SSブログ

その70 [第14章 そして、明日へ]

 すがすがしい五月の風が、公園の森を吹きぬける。

老齢の大樹のごつごつした幹や、うっとうしくからまりあった枝々も、いまは芽吹いたばかりの
新しい緑に彩られて、いつもの陰気くさい雰囲気はどこへやら。
まぶしい初夏の日ざしを浴びて、そこかしこに、生命の息吹がみなぎっている。

それは、だれもが足を止めて深呼吸のひとつもしたくなるような、うるわしい朝のひととき。
・・・なのに公園のちいさな広場は、いつもながらの騒々しい朝の喧噪であふれていた。

アイゾウさんやくいしんぼうの黒スケ、ボス気取りのゴン、
ケンカっ早いタマちゃんや三毛ねえさんが、お皿を蹴ちらし、キャットフードの雨を降らせながら、
にぎやかなゴハン・バトルを繰り広げているのだ。

それは、食欲にかられた猫たちの、相もかわらずの無粋な日常。
でも、このところの公園ゴハンには、いままでとはちょっとちがう変化が訪れていた。

 ・・・ 変化? ・・・

 そう、それは、お皿とお皿のあいだをチョロチョロと駆けまわる、ひときわちいさな猫影の存在。
まだ片方の手のひらにでも乗せられそうなちび猫が二匹と、
それよりひとまわりほど大きく成長した子猫が二匹。
大人猫たちの争奪戦をじょうずにかいくぐって、くるくるとあたりを駆けまわっている。

「今年も、やっぱり出てきちゃったわねぇ・・・」
ベンチに腰をかけた女の人が、ため息まじりにそう言った。地域猫ネットワークの川嶋さんである。

「あんなに苦労して捕まえて、せっせと手術してるのにねぇ・・・」
お皿のオバサンが、飛ばされたお皿を拾い集めながら答えた。

「ここに顔を出す猫たちは、もうほとんど手術済みのはずだったでしょ?とくに、メス猫は。
 だから、この春は絶対に子猫、産まれないと思ったんだけど」川嶋さんは、首をかしげる。
「いったいどの猫が産んだのかしらねぇ・・・」

 ねずは、ベンチの裏の茂みにすっぽりと身を隠して、ふたりの会話を聞いていた。

・・・うふふ、とねずはひそかに微笑む。そして誇らしげに、ちっちゃな四つの猫影を眺める。

 ちっちゃな猫影は、もう生後四カ月ほどに成長したりりぃママの双子と、
やっとお乳の時期を終えて公園デビューをしたばっかりのちびっこ兄妹。

そう、ヒメの遺した子供たちである。

『ヒメ太』と名付けられたの男の子は、スコティッシュホールドばりのシルバーグレーの被毛を
ふわふわさせながら、お皿オバサンがよそってくれた缶詰マグロにかぶりついている。
『ヒメッ子』と名付けられたまっ黒の妹は、お兄ちゃんのとなりにちょこんと座って、
ベンチの川嶋さんを不思議そうに見つめている。

その瞳は、まるでヒメとそっくりの美しいコバルトブルー。

ねずは、その深く澄んだまなざしを見るたびにヒメのことを思いだし、きっといまヒメは、
あの子のコバルトブルーの瞳の奥からみんなのことを眺めているのだと、そう思った。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あの日、ヒメの亡骸を埋めたあと、ねずはまっしぐらにベランダへと向かった。
全速力で坂道を駆けくだり、金網をよじ登る。はぁはぁと息を切らしながらベランダに上ると、
ちょうど朝ゴハンを食べ終わったばかりのぶち子が、満足そうに口の端をぬぐいながらくつろいでいた。

ねずは静かに、ぶち子のとなりに座った。
ぶち子は、「おかえり」とも言わずにグルーミングをつづけているけれど、
ねずはぶち子が自分の帰りを心待ちにしていたことを知っている。
もう、ふたりのあいだには、よぶんな言葉なんて必要なかった。

ねずは、しばらくのあいだ、そっとぶち子に寄り添っていた。

が、どうにもこうにも腹ぺこである。(だって、坂道&石段昇りを三往復もしたんですもの!)
ぜひ朝ゴハンをいただきたいと、ぶち子の足もとのお皿をのぞいて、
ねずが居ないあいだにゴハンの器が変わってしまっていることに気がついた。

いままでの、ふたり分たっぷり盛られていた大皿ではなくて、小ぶりなおひとりさまサイズ。
もちろんそこには、ぶち子用のがひとつ置いてあるだけだ。
しかも、もうぶち子が食べ終わってしまったあとともなれば、お皿にはほとんどなにも残っていない。
ねずはがっかりしたが、それでもこびりついていたカスや汁で当座のお腹をなんとかしようと、
お皿がピカピカになるほどていねいに舐めた。

ちょうどその時、サッシ窓がするすると開いて、お皿を下げに来た窓の人が顔をのぞかせた。

「あら!」窓の人は目をまぁるくしている。
「あら、ねず!あんた、いったい、どこに行ってたの?」

 窓の人は、つくづくとねずを眺め、やがて奥に引っ込んだと思ったら、
またパタパタと慌ただしく引き返してきた。こんどは片手になにかもっている。
それは、ぶち子のと色違いで用意されていた、もう一枚のねず用のお皿だった。

「あんたたち、もうすぐ一歳になるでしょ?そろそろ、すっかり大人じゃない?
だからゴハンのお皿も一枚ずつにしないと、ね」
そう言って窓の人は、ごちそうをたっぷりと盛ったお皿をねずの前に差しだしたのだ。

      ~その71に、つづく~


コメント(7) 
共通テーマ:blog

コメント 7

かずあき

おはようございます。
つながれた、命がふたつ。
そうぞうするだけで、うきくきしてしまいます。

最初の3枚はニャンがねこじゃらしで遊んでいるとこで、
食卓の上は、ウルフです。

by かずあき (2014-03-08 09:28) 

老いたひかげ

飼っていた猫が死ぬとやがて毛皮を着替えて帰って来る、とはよく言いますが
ヒメの”いのち”も脈々と受け継がれています。
全て落ち着くところへ落ち着いたという感じですかぁ。

「女は弱し、されど母は強し」と言いますがオバサンになるとさらにパワーアップしますね。
by 老いたひかげ (2014-03-08 10:24) 

ニャニャワン

おかえり ねずちゃん
しばらくは ぶちこと大人しくしてようね。
by ニャニャワン (2014-03-08 12:45) 

ChatBleu

ねずちゃん、おかえり、お疲れ様、がんばったね。
ヒメちゃんの子どもたちも元気に育って良かった〜。
by ChatBleu (2014-03-08 13:49) 

こいちゃん

ねずちゃん、お帰りなさい。
みんな元気に育ちましたね。
のらんさん、ありがとうございます
by こいちゃん (2014-03-08 16:18) 

ちぃ

ヒメ太、ヒメ子も元気で育っているのですね。
ねずちゃんの頑張りのおかげですね(^^
ねずちゃん、ベランダご飯に復活できてよかった♪
by ちぃ (2014-03-13 10:32) 

takko

後でじっくり読ませていただきますニャ(=^・^=)
by takko (2014-04-05 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

その71その69 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。